SSブログ
ニュース ブログトップ

3DCGのニュース5(Blender 2.7の本) [ニュース]

Blender2.7(ブレンダー2.7)の解説本が、9/19に発売するようです。



目次を見ると、インストールから基本的な内容が一通り網羅されている感じです。
最後の方には、Zbrush(ゼットブラシ)でお馴染みのスカルプト機能についても書かれているみたいですね。
私を含め、ブレンダー初心者の方は読んでおいた方が良さそうです。

この本についての情報です。

・Blender 2.7初心者から中級者向けのガイドブック。
・基礎的な機能やチュートリアルが書かれている。
・チュートリアルで使用したデータがCD-ROMに収録されている。
・発売日: 2014/9/19
・448ページ
・オールカラー
・CD-ROM付属

・目次
PART1 Blender入門
 SECTION 1.1 「Blender」とは?
 SECTION 1.2 Blenderのインストール
 SECTION 1.3 Blenderの基本操作

PART2 はじめてのモデリング
 SECTION 2.1 モデリングの基礎知識
 SECTION 2.2 実践! 「クルマのモデリング」

PART3 ベーシック・リファレンス
 SECTION 3.1 マテリアル
 SECTION 3.2 テクスチャ
 SECTION 3.3 ライティング
 SECTION 3.4 カメラ
 SECTION 3.5 ワールド
 SECTION 3.6 レンダリング

PART4 アニメーション・テクニック
 SECTION 4.1 アニメーションの基礎知識
 SECTION 4.2 実践! 「キャラクター・アニメーション」(1) 人物キャラクターの作成
 SECTION 4.3 実践! 「キャラクター・アニメーション」(2) キャラクター・セットアップ
 SECTION 4.4 実践! 「キャラクター・アニメーション」(3) モーションの設定
 SECTION 4.5 実践! 「キャラクター・アニメーション」(4) アニメーションの設定と出力

PART5 アドバンスト・テクニック
 SECTION 5.1 Cycles
 SECTION 5.2 Freestyle
 SECTION 5.3 スカルプト
 SECTION 5.4 テクスチャペイント
 SECTION 5.5 ノード
 SECTION 5.6 パーティクル・ヘアー
 SECTION 5.7 モーショントラッキング(カメラトラッキング)









共通テーマ:パソコン・インターネット

3DCGのニュース4(V-Ray3.0プレビュー) [ニュース]

「V-Ray 3.0 プレビュー アキハバラ」
「V-Ray デモ版」のお知らせ。


図Vray04.jpg


・「V-Ray 3.0 プレビュー アキハバラ」というイベントが開催されます。
場所→秋葉原
日程→2013/10/24(木曜日)
参加費→無料
定員→400名
内容→V-Ray CINEMA 4D v1.8 の紹介
   V-Ray SketchUp 2.0 の紹介
   V-Ray 3.0 スニークプレビュー
   映像エンタメ系V-Rayワークフローのデモ
   ユーザー事例

興味がある人は「ChaosGroup」のホームページを確認してみて下さい。

http://v-ray.jp/events.shtml
詳しい内容や申し込み方法が記載してあります。



・V-Rayデモ版のお知らせ。↓
今回のデモ版のタイムリミットは、2015年6月30日です。
 http://v-ray.jp/3dsmaxmaya.shtml
図Vray03.jpg



・V-Rayについての簡単な説明です。↓
--------------------------------
・V-Rayというのは、高品質なレンダリングをするためのプラグインソフトです。
・V-Rayは、他のレンダリングソフトと比べて、処理スピードが早く、
 簡単な設定でも高品質な画像を作れると評判です。
・最近は、色々な3DCGソフトで使えるようになってます。
--------------------------------



・V-Rayを使った「ChaosGroup」の参考動画です。↓





共通テーマ:パソコン・インターネット

3DCGのニュース3 (Poser Pro 2012 日本語版) [ニュース]

「Poser Pro 2012」日本語版が、ついに発売されました。
姉妹品である Poser 9 日本語版 も、だいぶ前に発売中でした。

詳細についてはココ↓のホームページに載っています。
http://www.poser.jp/products/pro2012/index.html

Poser Pro 2012_01.jpg



・Poser は、3Dキャラクターを使って画像やアニメーションを作成するためのツールです。
 3Dキャラクターがあらかじめ用意されているので、3DCGソフトに慣れていない人でも
 比較的簡単に作品を完成させる事ができます。

 また、その3Dキャラクターをカスタマイズする機能が装備されているのも、
 Poser の特徴のひとつです。

 主に、人型のキャラクターを使って作品を作りたい人に向いていると思います。

・「リアルな人型モデリングデータ」、
 「質感」、「テクスチャー」、
 「アニメーションのためのセットアップ」、
 「歩きや走りなどのアニメーション」、
 「髪や服などのセットアップ」、
 「リップシンクのためのセットアップ」、
 これらの作業を行うには、プロでもとても手間がかかります。
 Poser の場合、これらの作業がほぼ完了した状態なので、
 とても気軽に作品を作る事ができます。

「PoserPro2012」 は、「Poser9」 の上位バージョンにあたるソフトで、
 「Poser9」 と比べて、「ネットワークレンダリング」や、「外部3DCGソフトとの連携」、
 「HDRI」などの機能に違いがあるようです。 「64ビット」にも対応しています。

・また、比較的安価で簡単に人物3DCGを制作できるので、
 映像制作の現場でも、しばしば利用されているそうです。

 ・下の図は、株式会社イーフロンティアという会社からの製品情報です。
Poser Pro 2012_02.jpg



・人体モデリングの参考にもなりそうなソフトなので、
 自分でも購入し、いろいろいじってみようかなと思いました。
 「外部3DCGソフトとの連携」という部分も気になるところです。
 また、ある程度使い慣れたら、使い方などをこのブログに掲載する予定です。



アマゾン↓でも購入できるようです。







共通テーマ:パソコン・インターネット

3DCGのニュース2(V-Ray デモ版) [ニュース]

「V-Ray デモ版」

図Vray01.jpg



・V-Rayのデモ版が、下記HPからダウンロード出来るというお知らせです。
 http://v-ray.jp/3dsmaxmaya.shtml

図Vray02.jpg



・V-Rayというのは、高品質なレンダリングをするためのプラグインソフトです。

・V-Rayは、他のレンダリングソフトと比べて、処理スピードが早く、
簡単な設定でも高品質な画像を作れると評判です。

・最近は、色々な3DCGソフトで使えるようになってます。

・詳しく調べてませんが、無料の3DCG統合ソフトである
Blender(ブレンダー)」でも、V-Rayが使えるそうです。

・グーグルの提供している3DCGソフト「SketchUp」でも使えます。
「SketchUp」は、Pro版と無償版があるのですが、
SketchUp 7 無償版」でもV-Rayが使えると書いてあります。
無料で高品質なレンダリングソフトを試すチャンスだと思いますので、
興味ある人は確認してみて下さい。
ここに詳しく掲載されています。

「V-Ray for SketchUp 機能リスト」
http://v-ray.jp/sketchup_info.shtml










共通テーマ:パソコン・インターネット

ゲームのニュース1 (ドラクエⅩ) [ニュース]

3DCGが使われているゲームの紹介です。


「ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン Wii版」
2012/8/2に発売されてました。


ドラクエ.jpg



ドラクエのキャラクターデザインは、皆さんご存知の鳥山明です。
モンスターや敵キャラなど、愛嬌がありユーモアあふれるキャラクターが多いので結構好きです。
マンガ「ドラゴンボール」も当然好きですが、私の場合、一番は「Dr.スランプ」です。
この「Dr.スランプ」に出てくるキャラクターが好きな、漫画家やデザイナーも多いと思います。
何より内容が、ばか過ぎでとても面白いです。
イラストの参考にもなるので、是非読んでみる事をお勧めします。

   



ところで、ドラクエⅩの方ですが、
今回は、ネットを使って、他の利用者と交流が出来ます。

ただ、ソフトだけでは冒頭の数時間分しか遊べず、続きを楽しむにはネットに接続し、
30日間あたり1千円の利用料を支払う必要があるそうです。
60日間は1950円、90日間は2900円。

月~金曜の午後4時~午後6時と、土・日曜の午後1時~午後3時は、
無料で遊べる「キッズタイム」というのがあるとの事。


今回のドラクエは、堀井雄二(ゼネラルディレクター)、
鳥山明(キャラクターデザイン)、すぎやまこういち(音楽/BGM)
といった、初代ドラクエを作った方々が手がけています。

発売日には、渋谷のお店に開発者の堀井さんが登場。
「1作目から26年経ってもイベントを開いてもらえてうれしい」と挨拶。
ソフトを買った人たちとハイタッチして喜んでいたとの事です。


ドラクエ公式サイトからは、10月2日までの期間限定で、
「PC用特別壁紙」 が、ダウンロード出来ます。

「LINE」という人気スマートフォンアプリでは、
『ドラゴンクエストX』発売を記念して、
ドラゴンクエストで 登場している大人気モンスターの
「LINE」スタンプを、期間限定で無料配信中。





   





3DCGのニュース1 (ZBrush) [ニュース]

・Zブラシ最新バージョン
「ZBrush 4R4」 及び 「ZBrush 4R4 Update2」がリリースされています。

本ブログで紹介した、「Sculptris」の上位にあたるソフトなので、
「Sculptris の機能では物足りない」と言う方には、お勧めのソフトです。
図3dcgne01.jpg




・『ZBrush 4R4』
これは、既存ユーザーに無償のアップグレードとして提供されるようです。

「ZBrush 4R4は、モデルのトポロジー再構築及び、ディテール作りこみにフォーカスして、更なるモデリングの自由度を進化させた内容になってる。」との事。

「何よりもこれらは、アーティストのアイデアの具現化に貢献するために開発した機能である。」という事を開発元の「Pixologic」は、強く強調しています。




・『ZBrush 4R4 Update2 提供開始』
2012年8月2日には、ZBrush 4R4 用のアップデータ「ZBrush 4R4 Update2」がリリースされました。
色々修正がされているようなので、アップデートは必須のようですね。




詳しく知りたい方は、こちらのHPを確認して見て下さい。

ZBrushニュース




 ついでに、
・Zブラシの参考本です。 この他にも色々あるようです。
 ↓

   
 





共通テーマ:パソコン・インターネット
ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。