SSブログ

3Dプリンター体験談2_5 [3Dプリンター]

3Dプリンター「da Vinci1.0(ダ・ヴィンチ1.0)」についての体験記事です。

前の記事で「XYZware」でオブジェクトが表示されない。
しかし「netfabb basic」で解決した。という記事を書きました。

今回は、その「netfabb basic」についてです。

XYZwareでオブジェクトが開けない場合、
「netfabb basic」で修復すると開けるようになる場合があります。

このソフトは色々な機能があるのですが、今回は私が行った修復方法を説明します。

1、「netfabb basic」ダウンロード
2、「netfabb basic」で修復
の順番で説明します。

----------------------------------
1、「netfabb basic」ダウンロード

ダウンロード先

http://www.3ds.co.jp/netfabb/index.htm
ここで、「無償版 netfabb basic」がダウンロードできます。
netfabb00

色々入力するところがあります。
注意事項など読み、納得された上でダウンロードをして下さい。
会社名入力欄は、ご自分のお名前でも大丈夫だと思います。
※ダウンロードやインストールはくれぐれも自己責任でお願いします。

netfabb02
インストール後、起動すると、名前やkeyを入力する画面が出ます。
keyを入力しなくても、数秒待ってから右下のボタンを押せば起動が出来ます。
netfabb01

※ちなみに、上記の画面でkeyを入力すると、数秒待たずに起動できます。
keyを入手する場合は「get key」ボタンを押すと、登録したメールアドレス宛にkey番号が送られて来ます。

起動した画面。↓
netfabb03

今回は以上です。
時間があれば続きを記載しますので、ちょこちょこのぞいて見て下さい。
それでは。





共通テーマ:パソコン・インターネット

3Dプリンター体験談2_4 [3Dプリンター]

3Dプリンター「da Vinci1.0(ダ・ヴィンチ1.0)」についての体験記事です。

文字列を出力してみました。

知人から依頼された「哲楽倶楽部」という漢字を出力してみました。

123D Designの画面

ダヴィンチ_15

文字は、123D Designの文字作成機能を使って作成したものです。

ダヴィンチ_16

アルファベットしか出来ないかなと思いましたが、漢字もちゃんと3Dに出来ました。

一応、手順としては、
1、「123D Design」で、漢字の文字を書き、3Dオブジェクトにする。
2、それを「STL形式」で保存する。
3、そのデータを「XYZware」というソフトで開く。
4、「XYZware」から3Dプリンタにデータを送信して、実物を出力する。
という感じです。


しかしながら、「3、」の段階でエラーが出てしまいました。
「XYZware」に文字が表示されないという現象です。

この現象については、「netfabb Basic」というソフトで解決しましたので、
この事については、また後ほどに書きたいと思います。

今回は以上です。






3Dプリンター体験談2_3 [3Dプリンター]

3Dプリンター「da Vinci1.0(ダ・ヴィンチ1.0)」についての体験記事です。

キャリブレーションが成功したので、実際にiphone5ケースを出力してみました。
なんとなく左側がつぶれている感じでした。

実際に出力した後の写真

ダヴィンチ_12.jpg


ちなみに、出力前の3DCG画面

ダヴィンチ_13.jpg

もしかしたら、台座の「のり」が原因だったかもしれません。
出力前にきれいにふき取らないでやってしまったので、その「のり」が左右の高さを不均等にしていた可能性があります。
※下の写真は左右が逆です。
ScreenClip (360x250).jpg

以後は、なるべく毎回「のり」をふき取ってから出力しようと思いました。
(ユーザーガイドでは既に記載済みの事だとは思いますが・・・。)

とりあえず、左右のバランスは一旦おいておきます。
(のりは除去しました。)

次回は、文字を出力してみたいと思います。


ついでに、3Dフードプリンタのニュースが載っているサイトを見つけたのでご紹介します。
ダビンチのメーカー「XYZPrinting」も2015年に販売予定との事です。

http://idarts.co.jp/3dp/tag/%E9%A3%9F%E7%94%A8/






3Dプリンター体験談2_2 [3Dプリンター]

3Dプリンター「da Vinci1.0(ダ・ヴィンチ1.0)」についての体験記事です。

前回に悩んでいた問題。

キャリブレーションの数値が安定しない。
台座のねじを触って無くても、計測する度に数値が変化する。
数値が正常値になっても、実際にプリントするとノズルと台座の間隔が大きかったり小さかったりする箇所がある。
ノズル部分をブラシでクリーニングしても同じ。

サポートセンターへ電話してみました。
サポートセンターの回答

1、ノズル掃除。
2、台座側の測定ポイント1,2,3の掃除。
3、ドリップボックス上部のノズルに接触する部分の掃除。
を行って下さいとの事。
数値が安定しない場合は、この掃除により解決する事がほとんど、と言っていました。
ダヴィンチ_10.jpg

実際に掃除してみたら、キャリブレーションの数値が安定するようになりました!

私の場合「1」と「2」については何回もやっていましたが、
「3」については全然やっていませんでしたので、ここの掃除をしなかった事が一番の原因だったかも知れません。
ダヴィンチ_11.jpg

もしも、同じ現象に悩まされている方がいたら一度お試しいただく事をお勧めします。
(気休めかも知れませんが・・・。)
汚れてないように見えて実際は汚れているのかも知れません。

サポートセンターとのやり取りについては以上です。

台座の調整についてはまだ書く事があるので、また今度書きます。
それではまた。



3Dプリンター体験談2_1 [3Dプリンター]

先日、3Dプリンターを安く譲ってもらいました。
・フィラメントカートリッジ5個付き。
・保証書無し。
・キャリブレーションの調整があまり正常ではない。
という状態です。

購入機器

「ダヴィンチ1.0」 というマシーンです。
メーカーホームページ

http://jp.xyzprinting.com/jp_ja/index





中古とは言え、ほぼ新品状態。
テスト出力結果も、ぱっと見はそんなに悪くない状態でした。

ダヴィンチ_02.jpg

ダヴィンチ_03.jpg

ダヴィンチ_04.jpg


しかし、
iphone5用のケースを出力してみると、見事に失敗。

ダヴィンチ_08.jpg

ダヴィンチ_09.jpg

どうやら、台座の水平の調整が甘かったようです。
この調整が良くないと、造形物がゆがんだり、ぐちゃぐちゃになる原因となります。

この機械は低価格でありながら、キャリブレーション機能があります。
台座の調整を行う際は、キャリブレーション機能を活用します。

1、まずは、ノズルにゴミがついていないか確認。 一応、付属のブラシで掃除もする。
2、次に、キャリブレーションボタンを押して数値をチェックする。
3、その数値を元に、台座の下にある三個のダイヤルを締めたり緩めたりして、台座の傾きを調整する。
4、再度、キャリブレーションボタンを押して数値が規定の範囲になっているか確認する。
5、数値が規定の範囲だったら調整終了。
  規定の範囲になっていなかった場合は、再度三個のダイヤルを締めたり緩めたりして台座の傾きを調整します。

という感じです。

私の場合、丸二日かかっていまだに調整が上手くいっていません・・・・。
ふぅ・・・。
明日、メーカのサポートに電話で聞いてみます。
こういう時、日本語のサポートがあるのはありがたいと思いました。

ただ、私の機械は「保証書が無い」、「保障期間が切れているかもしれない」ので、
もしも部品が壊れていた場合には、痛い出費になりそうです。

中古を購入予定の方は参考にして頂けると幸いです。

それでは、また。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。